臨床獣医師の立場から
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 病気
  • コロナウイルス感染症
  • コラム
  • 受験
  • リンク集
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • 国のコロナウイルス対策とPCR検査抑制論の推移
  • コロナウイルス感染症に関する日本の言論状況
  • ベイズの定理を悪用し、コロナウイルスPCR検査の有用性を否定する医師達
  • 上久保靖彦氏の集団免疫説を検証
コロナウイルス感染症

コロナウイルスPCR検査は意味が無いという意見について

2020年9月26日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
コロナウイルス感染症

COVID-19 Projectionsの実行環境を構築してみました

2020年9月22日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
コロナウイルス感染症

コロナウイルスPCR検査はコロナ以外のウイルス、細菌でも陽性になることがあるというデマについて

2020年9月19日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
コロナウイルス感染症

岩田健太郎氏のコロナウイルス論を検証

2020年9月18日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
コロナウイルス感染症

コロナウイルスPCR全自動検査機について

2020年9月15日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
コロナウイルス感染症

コロナウイルス感染症、各都道府県のモニタリング指標を調べました

2020年9月14日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
コロナウイルス感染症

コロナウイルス抗原検査1日20万件の目標について

2020年9月12日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
コロナウイルス感染症

各都道府県のコロナウイルスPCR検査の陽性率を調べました

2020年9月10日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
コロナウイルス感染症

コロナウイルス感染症、安心のために検査を受けることは悪いことなのか?

2020年9月7日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
コロナウイルス感染症

コロナウイルス感染症、緊急事態宣言前にトレンドが変わった要因

2020年9月4日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • ...
  • 13
感染症

猫呼吸器疾患パネル(RealPCR検査)について

2020年6月5日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
感染症

狂犬病予防法の運営にみる日本人の法意識。毎年数百万人が法律違反の異常事態

2020年3月8日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
感染症

狂犬病ワクチン接種は獣医師にとっての利権なのか?

2020年3月7日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
感染症

獣医師が提言 | 狂犬病ワクチン全頭接種は無意味なので廃止すべき。日本が取るべき対策とは?

2020年3月6日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
感染症

獣医師が解説 | 猫伝染性腹膜炎(FIP)の診断、治療について

2020年3月4日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
感染症

獣医師が解説 | 猫のトキソプラズマ症について

2020年1月23日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
感染症

獣医師が解説 | 猫風邪の原因、症状、治療法について

2020年1月19日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
病気

飼い主さん向け情報サイトまとめ

2020年1月14日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
感染症

獣医師が解説 | 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)について

2020年1月13日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
病気

獣医師が解説 | 犬、猫が誤食、誤飲した場合の対処法

2020年1月11日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
コロナウイルス感染症

大阪府、大阪市の新型コロナウイルス対策を振り返る

2021年1月20日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
コロナウイルス感染症

新型コロナ対策で神奈川県、神奈川県医師会が行ってきたこと

2021年1月14日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
コロナウイルス感染症

各国のgoogle検索で「PCR検査は意味がない」を検索した結果

2021年1月10日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
コロナウイルス感染症

国のコロナウイルス対策とPCR検査抑制論の推移 2020年8月末以降

2021年1月4日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
コロナウイルス感染症

新型コロナウイルス感染症クラスター対策の基になった押谷氏の理論を検証

2020年12月23日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
コロナウイルス感染症

手を洗う救急医Taka氏のPCR検査論を検証

2020年12月13日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
コロナウイルス感染症

破綻しつつある日本の新型コロナウイルス感染対策

2020年12月13日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
コロナウイルス感染症

新型コロナ、大阪府の重症者数、病床数について

2020年12月12日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
コロナウイルス感染症

日本の新型コロナ感染対策の目標設定が諸悪の根源

2020年12月7日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
コロナウイルス感染症

新型コロナに関するデマ、不適切な主張についてまとめました。

2020年11月28日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
next
コラム

除草剤(ラウンドアップ、グリホサート)の犬猫への影響

2020年3月21日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
栄養学、フード

犬猫の中毒量一覧

2020年3月17日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
動物病院

犬猫の注射について。どんなに上手く打っても痛がる注射があります。

2020年3月16日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
栄養学、フード

獣医師から見た間違ったドッグフード、キャットフードの選び方

2020年3月13日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
受験

獣医学部再受験 | 獣医学部入試での年齢差別はあるのか?

2020年3月12日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
受験

獣医学部受験 | 国立大学獣医学部再受験時に使用したおすすめの参考書、問題集

2020年3月11日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
受験

獣医学部受験 | 受験マニュアル本から得た効率的な学習方法

2020年3月10日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
栄養学、フード

猫にとっての塩分について。高血圧と腎疾患との関連性

2020年3月9日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
大学

家計学園 韓国人受験生全員不合格について考える

2020年3月5日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
動物病院

獣医師から見たおすすめできない動物病院

2020年3月2日 tatsuharu
臨床獣医師の立場から
next
院長
タツハル
[職業]臨床獣医師
[診察対象]犬、猫
獣医師として飼い主さんや社会に伝えなければいけないことを発信します
\ Follow me /
twitter

Tweets by tatsuharu2020

人気記事
  • 1

    新型コロナに関するデマ、不適切な主張についてまとめました。

  • 2

    国のコロナウイルス対策とPCR検査抑制論の推移

  • 3

    尾身茂氏の発言をファクトチェック

  • 4

    ベイズの定理を悪用し、コロナウイルスPCR検査の有用性を否定する医師達

  • 5

    各国のgoogle検索で「PCR検査は意味がない」を検索した結果

にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ
にほんブログ村


動物病院・獣医ランキング

アーカイブ
  • 2021年1月 4
  • 2020年12月 5
  • 2020年11月 4
  • 2020年10月 6
  • 2020年9月 12
  • 2020年8月 15
  • 2020年7月 11
  • 2020年6月 8
  • 2020年5月 13
  • 2020年4月 7
  • 2020年3月 16
  • 2020年2月 11
  • 2020年1月 13
カテゴリー
  • コラム 24
    • 動物病院 5
    • 受験 3
    • 大学 3
    • 栄養学、フード 4
    • 犬猫飼育 5
  • コロナウイルス感染症 91
  • 病気 10
    • 感染症 8
検索
プライバシーポリシー サイトマップ 2020–2021  臨床獣医師の立場から