コロナウイルス感染症

コロナウイルス感染症とインフルエンザとの違い

近頃はPCR検査抑制論だけでなく、コロナはインフルエンザみたいなものという主張まで出てきました。
あまりにもいいかげんな主張なので違いをまとめました。

致命率(致命割合):CFR(Case Fatality Rate)

CFR
コロナウイルス感染症1.98% ※1
季節性インフルエンザ 0.033%(2018年)
0.1%(超過死亡概念を用いた場合)

致命率(致命割合):CFR(Case Fatality Rate)
= 死亡者数 / 確定診断がついた感染者数 × 100(%)

コロナウイルス感染症の致命率について コロナウイルス感染症の致命率についてまとめます。 致命率(致命割合):CFR(Case Fatality Rate) 致...

感染致命率(感染致命割合):IFR(Infection Fatality Rate)

IFR
コロナウイルス感染症0.3~0.6% ※2(数理モデルに基づく推定値)
季節性インフルエンザ0.005-0.01%程度 ※3

感染致命率(感染致命割合):IFR(Infection Fatality Rate)
= 死亡者数 / 全感染者数 × 100(%)

重症化

季節性インフルエンザ

https://www.niid.go.jp/niid/images/idsc/disease/influ/fludoco1819.pdf

人工呼吸器使用人数人工呼吸器使用率
2016~20174020.00402 %
2017~20185550.00555 %
2018~20195330.00533 %

感染者数1000万人として計算

コロナウイルス感染症

https://crisis.ecmonet.jp/

ECMO離脱131例、死亡53例、ECMO実施中20例(8/16)
総数204例
累計陽性者数54,815 ※1

ECMO使用率 = 204/54815 × 100 = 0.37%

https://crisis.ecmonet.jp/

軽快508例、死亡145例、人口呼吸実施中150例(8/16)
総数803例
累計陽性者数54,815 ※1

人工呼吸器使用率 = 803 / 54815 × 100 = 1.46%

不適切な例

42回未来投資会議での大木隆生発言骨子

https://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/miraitoshikaigi/dai42/siryou4.pdf

不適切な所が何点かあります。
抗体検査から感染者数を推定することは不適切です。

コロナウイルス抗体検査について 神戸市の調査 神戸市立医療センター中央市民病院がコロナウイルス抗体検査の結果を発表しました。4月の検査では2.7%、今回の検査で...

推定感染者数を分母に用いる場合はIFRになりますので季節性インフルエンザは0.005-0.01%(※3)です。

数百万人単位の感染者というのは有り得ないと考えます。
コロナウイルス感染症のCFRを1.98%(※1)、IFRを0.3%(※2)とすると感染捕捉割合は15%程度です。
累計陽性者数54,815人(※1)ですので推定感染者数は約36万人となります。

各国の推定罹患率は次のようになっています。

推定罹患率
アメリカ13.4%
イギリス8.2%
スウェーデン11.9%
イタリア9.0%
ブラジル13.2%
日本0.3%

https://covid19-projections.com/

日本の死亡者数が少ないのは感染が拡大しなかったためです。
感染拡大防止に寄与した要因はマスクであると考えます。

コロナウイルス感染症のファクターXは? 日本を含む東アジアは欧米諸国と比べ、コロナウイルス感染症による死亡者が少ないため、何らかの要因(ファクターX)があるのではないかとされ...

コロナウイルス感染症はインフルエンザとは異なり、ワクチンが存在せず、有効な治療法が確立されていません。
致命率や重症化率を考えると罹患しない方が良いのは当然のことです。

陽性者の1.46%が人工呼吸器を使用するに至っていますがメディアでは大変勇ましい意見が見られます。
しかし、勇ましい人達の実態はどのようなものであるかは知っておく必要があります。

橋下徹氏の変節の経緯から見るコロナウイルス検査の必要性 橋下氏はコロナウイルス検査には否定的な立場でした。 橋下氏は、「PCRも重症化するような人を見つける為に必要で、一般の人がPCR...

ホリエモン PCR1回、抗体検査2回受けていた「全部陰性な」

実業家の堀江貴文氏が16日付ツイッターで、新型コロナウイルスの検査をすでに計3回受けていることを明かした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e680d8cbb33c94b0208a6532f30cc2b0eab6f0dc

辛坊治郎、自身のヨット遭難事故を演出感たっぷりに振り返る姿に「強烈な違和感」

番組では、奇跡の生還として美談のように報じられていたが、そもそもこのヨット遭難事故は、2004年にイラクで誘拐された邦人に対して辛坊が放った「自己責任」発言が、そのままブーメランとなったことで有名だ。辛坊は当時、誘拐された邦人を政府が税金を使って救助する必要はないと発言していたが、4000万円の税金が使われたとされる自身の救助については、「週刊文春」(文藝春秋)が費用を払う考えがあるかと質問すると、「“払います”と言えば、助けてくれた自衛隊員が喜ぶと思いますか。命をかけて助けてもらって、それが金かよって思わないか。目の前で命がけの彼らを見ていて、それで金払いますとは言えないだろ……」と矛盾する回答をしている。当然、この「自己責任論」については、番組で触れられることはなかった。

https://www.excite.co.jp/news/article/Bizjournal_mixi201704_post-9429/

参考
1:https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/  2020年8月15日 死亡者数/陽性者数として簡易に計算しましたので正確ではありません
2:https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/8-39_4.php
3:https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/19/050800015/051100003/?P=4

この記事が気に入ったらフォローして下さい